6. トラブルシューティング
システムに問題が発生した場合は、このトラブルシューティングガイドを使用して原因を
究明し、エラーを修正してください。
問題
画面の左側にライ
ブ画像が表示され
ないがユーザーイ
ンターフェイスは表
示されている、 また
は画面左側がフリ
ーズしている。
画像の質が低い。
内視鏡アクセサリ
を動作チャンネル
に挿入する際に、 吸
引能力がないか低
下しているとき、 ま
たは挿入が難しい
とき。
136
考えられる原因
内視鏡はデ ィスプレイ装置
に接続されていない。
デ ィスプレイ装置と内視鏡
に通信の問題がある。
内視鏡が損傷していると
き。
録画された画像は黄色のフ
ァイル管理タブに 表示さ
れている。
レンズ (末端) の血液、
唾液等
動作チャンネルが詰まって
いる。
吸引ポンプがオンになって
いないか、 接続されていな
いとき。
吸引ボタンが損傷している
とき。
内視鏡アクセサリが作動チ
ャンネルに挿入されている
とき
(吸引力がないまた
は低下している場合に該
当) 。
屈曲部がニュートラル位置
にない。
ソフ トな内視鏡アクセサリ
を作動チャンネルポートを
通過させるのが困難。
推奨する解決策
内視鏡を、 デ ィスプレイ装置の青色の
ポートに接続する。
電源ボタンを少なく とも2秒間押してデ
ィスプレイ装置を再起動します。 デ ィ
スプレイ装置がオフのときは、 電源ボ
タンを再度押して再起動します。
新しい内視鏡と交換します。
青色のライブ画像タブを押してライブ
画像に戻すか、 電源ボタンを少なく と
も2秒間押してデ ィスプレイ装置を再起
動します。 デ ィスプレイ装置がオフの
ときは、 電源ボタンを再度押して再起
動します。
末端をやさしく粘膜にこすりつける。
この方法でレンズをきれいにできない
場合、 内視鏡を取り外して、 滅菌ガー
ゼでレンズを拭く こと。
きれいなブラシで作動チャンネルを掃
除するか、 シリンジを用いて消毒用塩
水で作動チャンネルを洗浄する。 液
体を注入する際、 吸引バルブを操作し
ないでください。
ポンプをオンにして、 吸引系統の接続
をチェックします。
新しい内視鏡を準備してください。
内視鏡アクセサリを外します。
れているアクセサリが推奨サイズであ
ることをチェックします。
屈曲部をニュートラル位置まで移動す
る。
エンクローズドイントロデューサを使用
する。
使用さ