警告
1. 本製品を乳児、 幼児、 子供の手の届く範囲に放置しないでください。 以下のような事故発
生の可能性があります。
・高いところから身体の上に落下し、 けがをする。
・開閉部に身体の一部をはさみけがをする。
・小さな部品を飲み込む。 万一飲み込んだ場合は直ちに医師にご相談ください。
・目の前でフラッシュが発光し、視力に回復不可能なほどの障害を起こす。
2. 本製品に装填されるフラッシュに電池を入れたまま保管しないでください。
電池を入れたまま保管すると、 液漏れや火災の原因となることがあります。
3. 万一、 本製品にフラッシュを装填した状態で水漏れがあった場合は、 フラッシュに装填さ
れた電池を速やかに抜いて ください。 水素ガスの発生による燃焼・爆発の可能性があります。
4. 本製品は樹脂製です。 岩などの固いものに強くぶつけると破損し、 けがをする可能性があ
ります。 取扱いには十分ご注意ください。
5. 本製品用のシリカゲルおよびシリコンOリング用グリスは食べられません。
注意
1. 本製品の分解、 改造はしないでください。 水漏れや不具合発生の原因となることがありま
す。 当社指定者以外の者による分解、 改造をした場合は保証の対象外となります。
2. 異常に温度が高くなるところ、 異常に温度が低くなるところ、 極端な温度変化のあると
ころに本品を置かないでください。 部品が劣化することが有ります。
3. 砂、 ほこり、 塵の多いところで開閉すると防水性能が損なわれ水漏れの原因となること
があります。 絶対に避けてください。
4. 本製品は水深60m以内の水深で使用するように設計・製造されています。 60mより深い
潜水をされた場合本プロテクタや中のフラッシュに復帰しない変形や破損が生じたり、
水漏れを起こすことがあります。 ご注意ください。
5. プロテクタを持ったまま水中に勢いよく飛び込んだ場合や船上から海へ放り投げる等、
乱暴に扱うと水漏れする場合があります。手渡しをする等、取扱いには十分ご注意くだ
さい。
6. 万一、水漏れ等で内部のフラッシュが濡れた場合は直ちにフラッシュの水分を拭取り、
動作確認をしてください。
7. 飛行機で移動する場合は、 Oリングを取外してください。 気圧の関係でプロテクタが開
かなくなることがあります。
8. 本製品に装填されるフラッシュを安全にお使いいただくために、 フラッシュの 「取扱説
明書」 をよくお読みください。
9. 本製品を密閉する際はOリングおよびその接触面に異物を挟み込まないように十分ご注
意ください。
10. 本製品を保管する場合は、 必ずプロテクタからフラッシュを取出して保管してください。
11. 本製品をご使用する際、フラッシュ窓部を人や動物に近づけてフラッシュを発光しない
でください。
電池について
●フラッシュの電池は単3形のアルカリ電池 (LR6) 、またはリチウム電池 (FR6) 、ニッケルマン
ガン電池 (ZR6) 、ニッケル水素電池、ニッカド電池、オキシライド電池 (ZR6Y) を各2本を
ご使用ください。またはCR-V3 ( 当社製LB-01) リチウム電池パックをご使用ください。
●電池の電極を濡らさないようご注意ください。故障や、事故の原因となる可能性があり
ます。
●電池に関するその他の注意はフラッシュの使用説明書をよくお読みください。
2
Jp