フェンダー - Turbo CREO SL Manual De Usuario

Tabla de contenido
Idiomas disponibles
  • ES

Idiomas disponibles

  • ESPAÑOL, página 84
CREO SLは 「Plug & Play」 フェンダーに適合しています。 最高の機能を実現するた
め、 Specialized Dry Tech 35cフェンダーを使用することが推奨されています。
リアフェンダーの取り付け
CREO SLフレームは、 最大のタイヤクリアランスを実現するために設計されています。 そのため、
カーボンフレームには、 フェンダーの取り付けに一般的に使用されるチェーンステーまたはシー
トステーのブリ ッジがありません。
12.11
カーボンフレーム : CREO SLカーボンフレームにフェンダーを取り付けるには、 専用のシートチ
ューブマウン トブラケッ ト (図12.11) ( S182200001) を使用し、 ボトムブラケッ トにフェンダーを
取り付けるためのさらに長いスペーサーが必要となります。
シートチューブにブラケッ トを取り付けます。 シートチューブの垂直ポジションは、 フレームのサ
イズによ って異なります。 小さいサイズでは、 ブラケッ トはシートステーの上に配置する必要が
あります。 フ ェンダーは、 ブラケッ トの表面の上部または下部に寄せて設置することができます。
(図12.11) 。
アロイフレーム : フレームにはネジ式インサート付きのシートステーブリ ッジが付いているの
で、 ここにフェンダーを直接取り付けることができます (図12.12) 。
12.13
チェーンステーの箇所で、 ボトムブラケッ トとフェンダーの間にスペーサーを設置します。 アロ
イフレームには5mmのスペーサーを使います。 カーボンフレームには10mmのスペーサーを
使います (図12.13) 。
リアフェンダーのステーは、 ステーをドロップアウ トの穴に挿入して取り付け、 セッ トネジを使
用して固定します (図12.14) 。
フェンダーを取り付ける際、 タイヤとフェンダーの間がフェンダーの全周にわたって等しい間隔
(6mm以上) でなければなりません。
12.2. フェンダー
12.12
12.14
36
Tabla de contenido
loading

Este manual también es adecuado para:

Creo sl expert evoCreo sl expert

Tabla de contenido