メンテナンスに関する基本的な情報 - Turbo CREO SL Manual De Usuario

Tabla de contenido
Idiomas disponibles
  • ES

Idiomas disponibles

  • ESPAÑOL, página 84
注意 : バーテープの巻き付けがボタンにかかる場合は、 巻き付けをきつく しないでくださ
い。 きつく巻く と、 ライド中にボタンが意図せずにオンになることがあります。
6. メンテナンスに関する基本的な情報
CREO SLはハイパフ ォーマンスなバイクです。 すべての定期メンテナンス、 トラブルシューティ ング、
修理およびパーツの交換は、 スペシャライズド正規販売代理店にご依頼ください。 お使いのバイク
のメンテナンスに関する詳細は、 オーナーズマニュアルを参照して ください。 さらに、 オーナーズマニ
ュアルに記載されているとおり、 ライ ドの前には必ず安全点検を定期的に実行して ください。
カーボンファイバーまたは複合素材に損傷を与えないように十分注意して ください。 損傷が構造
上の完全性を損なう原因となり、 致命的な障害を引き起こす可能性があります。 損傷は、 検査の
際に目に見える場合と見えない場合があります。 ライ ドの前には毎回、 またいかなる衝突の後に
も、 注意深く バイクを点検し、 摩耗、 へこみ、 塗料への傷、 欠損、 折れ、 または他の損傷の兆候がな
いかどうか確認して ください。 これらのいずれかが見つかった場合、 ライ ドしないでください。 衝
突が起こ った後は、 その後ライ ドを行う前に、 スペシャライズド正規販売代理店で全体の点検を
受けて ください。
ライディ ング中は、 きしみ音がないか注意して聞いて ください。 きしみ音はコンポーネン トに問題
が少なく とも1つはあることを示している場合があります。 定期的に明るい日差しの中ですべて
の表面を点検し、 溶接部、 継ぎ目、 穴、 他のパーツとの接触部など、 力のかかる箇所に細かいひび
や疲労がないかどうかチェ ックして ください。 どんなに小さいものであっ ても、 きしみ音が聞こえ
る場合、 過度の消耗の兆候を見つけた場合、 ひびを発見した場合、 またはバイクに損傷がある場
合は、 直ちにライディ ングを停止し、 スペシャライズド正規販売代理店で検査を受けて ください。
寿命およびメンテナンスの種類と頻度は、 使用状況、 ライダーの体重、 ライディ ングコンディシ ョ
ンおよび/または衝撃などの要因によ って異なります。 またCREO SLは、 電動アシス ト ドライブシ
ステムを使用しているため、 同じ時間内でより長距離の走行が可能です。 コンポーネン トは、 それ
ぞれが異なる割合で消耗されて行きます。 ドライブ トレインおよびブレーキのコンポーネン トは、
特に消耗しやすいものです。 定期的にお近く のスペシャライズド正規販売代理店でバイクとコン
ポーネン トの点検を受け、 消耗がないかどうかチェ ックして ください。
過酷な要因、 とりわけ塩分を含んだ空気 (例えば海の近く でのライディ ングや冬のライディ ングな
ど) によ っ て、 クランクスピンドルやボルトなどのコンポーネン トが電解腐食を起こし、 消耗が加速
して寿命を短く する恐れがあります。 埃もまた、 表面やベアリングの消耗を加速させます。 ライ ド
の後は必ずバイクの表面を洗浄して ください。 スペシャライズド正規販売代理店で、 洗浄、 腐食の
兆候および/またはひび割れのチェ ック、 潤滑油の塗布など、 バイクのメンテナンスを定期的に
受けて ください。 フレームや他のコンポーネン トに腐食やひびを発見したら、 そのアイテムを交換
する必要があります。
ド ライ ブ ト レイ ンのメーカーの指示に従っ て、 ド ライ ブ ト レイ ンの洗浄と潤滑油の塗布を行っ て く ださい。
ベアリングに高圧洗浄機を直接使用しないでください。 庭で使用する一般的なホースの水であ
っ ても、 ベアリングのシールやクランクインターフ ェイスの中に水が浸入し、 ベアリングとクランク
の消耗を加速させます。 洗浄には、 清潔で湿った布とバイク用洗浄剤を使用して ください。
バイクを、 日なたに駐車した車内やラジエーターの熱源の近くなど、 長時間の直射日光や過度
の熱にさらさないでください。
ときどき、 後輪のスピードセンサーマグネッ トを柔らかい布で拭いて ください。 ライ ドの状況やブ
レーキシューの選択によ っ て、 埃/金属のく ずがスピードセンサーマグネッ トに蓄積することがあ
り、 モーターサポートの中断または誤った速度読み取りの原因になる可能性があります。
警告 ! このセクションの指示に従わないと、 お使いのバイクのコンポーネン トに損傷をき
たす原因となり、 保証が無効になります。 しかし最も重要なことは、 重傷または死亡事故
につながる可能性があるということです。 バイクに何らかの損傷の兆候がある時は、 バイ
クを使用せず、 直ちにスペシャライズド正規販売代理店で検査を受けて ください。
警告 ! 組立またはメンテナンスの最中にはメンテナンススタンドを使用し、 運搬の際には
バイクラックを使用して ください。
フレームおよび/またはバイクをメンテナンススタンドに置く ときには、 スタンドをフレー
ムにではなく、 シートポス トに固定して ください。 フレームに固定すると、 フレームに目に見
えるまたは目に見えない損傷が生じ、 コン トロールを失って転倒する可能性があります。
警告 ! バイクを使用していない時および/またはバイクの修理や点検の際には、 必ずバ
ッテリーの電源をオフにして ください。
11
Tabla de contenido
loading

Este manual también es adecuado para:

Creo sl expert evoCreo sl expert

Tabla de contenido