Sony GXD-L65H1 Manual De Instrucciones página 34

Ocultar thumbs Ver también para GXD-L65H1:
Tabla de contenido
Idiomas disponibles
  • ES

Idiomas disponibles

  • ESPAÑOL, página 184
34
JP
「YUV」 :コンポーネント信号入力の場合に選択します。
ご注意
コンポジット同期で RGB 信号を入力するときは「RGB」を選択してください。
ちょっと一言
利用可能な 2 画面の組み合わせについては、29 ページをご覧ください。
「カラー方式」 : 「自動」 、 「NTSC」 、 「NTSC4.43」 、 「PAL」 、 「PAL-M」 、
「PAL-N」 、 「PAL60」から映像信号のカラー方式を設定します。 「自動」を
選ぶと、カラー方式が自動的に設定されます。
ご注意
「カラー方式」は、PC 入力時は設定できません。
「RGB 信号」 :HD15、 DVI、HDMI 各入力端子に 1280 × 768/60、 720 × 480/60 の
RGB 信号が入力されたときに Video 信号として動作するか、PC 信号として動作す
るかを選択します。
「スクリーンセーバー」 :画面の焼きつきや残像の発生を補正したり、軽減
させるために設定します。
「オールホワイト」 :全白画面を表示します。 (約 30 分で自動的に終了
し、スタンバイ状態に移行します。 )
「スウィープ」 :白いバーが画面上をスクロールします。
「スタンバイ」 : 「タイマー設定」で指定した時間、スタンバイ状態
(10 ページ)でスクリーンセーバーを行います。 (スクリーンセーバー
中、画面は表示されません。 )終了後、通常のスタンバイ状態に移行し
ます。
「ロゴ」 :本機前面のソニーロゴが点灯します。
「位置」 : 「自動」 、 「横位置」 、 「縦位置」から本機の設置方法を設定する
ことにより、常に画面下側のロゴを点灯させることができます。 「自
動」を選ぶと横位置または縦位置を自動的に選別します。
「イルミネーション」 :ロゴを点灯させないときは「切」を選びます。
「低」 、 「高」から明るさを選びます。
「オンスクリーンロゴ」
「入」 :信号が入力されていないときにモデル名ロゴが表示されます。
「切」 :信号が入力されていないときにモデル名ロゴが表示されません。
「ネットワークポート」 :本機を遠隔操作する場合のポートを設定します。
「切」 :ネットワークポートを使用しない場合に設定します。スタンバ
イ時の消費電力を抑えることができます。
「Option」 :OPTION スロットの REMOTE 端子や LAN 端子に接続した
PC でディスプレイの各種設定を行います。(38 ページ )
「本体」 :本機の REMOTE(LAN)端子に接続した PC で、ディスプレ
イの各種設定を行います。(38 ページ )
ちょっと一言
OPTION スロットに BKM-FW50 を装着した場合は、自動的に「Option」に設定さ
れます。
「IP Address Setup」 :本機やオプションアダプターの REMOTE(LAN)端
子と、LAN ケーブルで接続された PC などの機器とが通信できるように
IP アドレスを設定します。
「Speed Setup」 :本機やオプションアダプターの REMOTE(LAN)端子
と、LAN ケーブルで接続された PC などの機器との間の通信速度を設定し
ます。
ちょっと一言
「IP Address Setup」と「Speed Setup」の詳しい設定方法は"ネットワーク機能を
使う準備をする" (36 ページ)をご覧ください。
「パワーオンディレイ」 :パワーオンに移行するまでの時間を調整します。
Off、1 ∼ 120 秒で設定できます。複数台をつないだ場合の電源設備への急
激な負荷変動を抑制します。
「明るさセンサー」
「入」 :周囲の明るさに合わせて、画面の明るさを自動調整します。
「切」 :画面の明るさを自動調整しません。
Tabla de contenido

Solución de problemas

loading

Tabla de contenido