11 法的事項について
法的要件についてはすべて、ご使用になる国の国内法に準拠し、それぞれに合わせて異なること
もあります。
11.1 保証責任
オットーボック社は、本書に記載の指示ならびに使用方法に沿って製品をご使用いただいた場合
に限り保証責任を負うものといたします。 不適切な方法で製品を使用したり、認められていない
改造や変更を行ったことに起因するなど、本書の指示に従わなかった場合の損傷については保証
いたしかねます。
11.2 登録商標
本書に記載された製品名はすべて、各商標法に準拠し、その権利は所有者に帰属します。
商標をはじめ商号ならびに会社名はすべて登録商標であり、その権利は所有者に帰属します。
本書に記載の商標が明らかに登録商標であることことが分らない場合でも、第三者が自由にその
商標を使用することは認められません。
11.3 CE整合性
本製品は、電気電子機器の特定有害物質の使用制限に関する欧州議会および理事会の指令
2011/65/EU(RoHS指令)に準拠しています。
これにより、オットーボック社は本製品が、線機器の上市に関する加盟国の法律の整合化に関す
る、欧州会議並びに欧州閣僚理事会指令 2014/53/EU(無線機器指令:RED)に準拠していること
を宣言いたします。欧州指令準拠の全文は以下のアドレスからご覧いただけます。
www.ottobock.com/conformity
本製品は、欧州医療機器指令93/42/EECの要件を満たしています。
表Ⅸの分類基準により、医療機器クラスⅠに分類されています。 オットーボック社は、本製品が
欧州指令の付表VIIの基準に適合していることを自らの責任において宣言いたします。
上記のCE整合性宣言は日本の法規では適用されません。日本においては、本製品は医療機器の分
野には分類されていません。
11.4 各国の法的事項について
特定の国に適用される法的事項ついては、本章以降に使用国の公用語で記載いたします。
12 テクニカル データ
環境条件
納品時の箱での保管
納品時の包装での配送
次回使用時までの保管
操作
バッテリーの充電
概要
製品番号
内径
190
+5 °C/41 °Fから+40 °C/104°F
相対湿度は結露の無い状態で、最大85 %まで
-25 °C/-13 °Fから+35 °C/95°F
相対湿度は15%から90%、結露のない状態
+35 °C/95 °Fから+70 °C/158°F
蒸気圧は最大50 hPa
-25 °C/-13 °Fから+35 °C/95°F
相対湿度は15%から90%、結露のない状態
+35 °C/95 °Fから+70 °C/158°F
蒸気圧は最大50 hPa
+5 °C/41 °Fから+40 °C/104°F
相対湿度は結露の無い状態で、15%から90%ま
で、気圧は533 hPaから1060 hPa
0°C/+32°Fから+45°C/+113°F
757M20=*
45 mm
本製品は、欧州指令の付