ファイルサイズと撮影画像数; Mモード (マニュアルモード) 撮影 - Minolta DiMAGE 7 Manual Del Usuario

Ocultar thumbs Ver también para DiMAGE 7:
Tabla de contenido
ファイルサイズと撮影画像数
アップグレード後は、おおよそのファイルサイズと撮影画像数は以下の通りになります。
下記の値は被写体によって異なるため、あくまでも目安とお考えください。
ファイルサイズ
2560x1920
エコノミー
スタンダード
ファイン
スーパーファイン 約14.2MB
RAW
動画
16MB CFカード使用時の撮影画像数
2560x1920
エコノミー
スタンダード
ファイン
スーパーファイン
RAW
動画
Mモード (マニュアルモード) 撮影
Mモードでフラッシュが発光しない場合は、設定されたシャッター速度と絞り値に応じて画面の明る
さが変化します。撮影される画像の明るさを前もって確認することができます。
フラッシュが発光する場合は、被写体が確認できるよう自動的に画面が明るくなります。実際に撮影
される画像と画面の明るさが異なるので、撮影前のリアルタイムヒストグラム表示 (本使用説明書
P.5) は使えません。
1600x1200
約670KB
約390KB
約1.1MB
約620KB
約2.1MB
約1.0MB
約5.6MB
約9.6MB
約225KB/秒
1600x1200
約17コマ
約37コマ
約10コマ
約24コマ
約6コマ
約14コマ
約1コマ
約2コマ
約1コマ
ファンクションボタン
表示切り替えボタン
元に戻すには同じ操作を繰り返してください。そのままにしておくと実際
の被写体の明るさがモニターに反映されません。
PCフラッシュアダプターPCT-100使用時には、フラッシュが発光するこ
とをカメラが認識しないため、同じく被写体の確認が難しいことがありま
す。その場合もこの方法は有効です。
1280x960
約300KB
約420KB
約680KB
約3.6MB
1280x960
約48コマ
約34コマ
約22コマ
約4コマ
約73秒
アップグレード後は、フラッシュを使用せず画
面が暗くて被写体の確認が難しい場合でも、フ
ァンクションボタンを押したまま表示切り替え
ボタンを押すと画面が明るくなり、被写体を容
易に確認することができるようになりました。
液晶モニター/ファインダー左下のMが赤くな
ってお知らせします。
640x480
約160KB
約200KB
約280KB
約1.0MB
640x480
約83コマ
約67コマ
約50コマ
約15コマ
7
Tabla de contenido
loading

Tabla de contenido