写し込み
写し込み文字に英数字と記号だけでなく、カタカナと一部欧州特殊文字が追加されました。
写し込み文字数は変わりません (文字:最大16文字、文字+通し番号:最大10文字+5桁の通し番号) 。
●
写し込みの文字を設定する
撮影 写し込み内容
選択
実行
十字キーの上下左右で文字を選択、中央の実行ボタンで確定します。
撮影 写し込み内容
選択
実行
十字キー上下左右で
文字を選択
促音 (ッ) 、拗音 (ャュョ) 等の小さい文字は入りません。
●
入力の途中でも、切り替えボタン (ABC、abc、JPNのいずれか) を押すと文字の種類を切り替えること
●
ができます。
文字を入れ終わると、 「Enter」 を選んで実行ボタンを押すと確定されます。
●
abc
切り替えボタン
(この場合は次にア
ルファベット小文
字になる、の意味)
切り替えボタンを押すたびに、アルファベット (大文字)→ アル
●
ファベット (小文字)→ カタカナ、の順に切り替わります。
文字の種類の切り替え以外の操作方法 (文字の削除や上書き等) は、
●
DiMAGE 7使用説明書P.110に記載されている通りです。
Del:黒く反転されている文字を削除します。
MENU:メニューボタンを押すとキャンセルされます。
切り替えボタン:アルファベット大文字、小文字、カタカ
ナの3つを切り替えます。
Space:1文字分空けます。
Enter:文字を入れた後、最後に押すと確定されます。
十字キー中央で
文字を決定
「文字」 または 「文字+通し番号」 を選んで
十字キー中央の実行ボタンを押すと
(DiMAGE 7使用説明書P.109〜110) 、
アルファベット (大文字) と数字の一覧が表
示されます。十字キーで切り替えボタンを
選んで中央の実行ボタンを押し、希望の文
字の種類を選びます。
13