最初にお読みください
火災・感電の原因になることがあります。
■ 電源プラグを接続したまま移動しない
➡ 電源コードが傷ついたら、すぐに電源プラグを抜いて販売店に相談する
■ LAN コネクターに電話回線や指定以外のネットワークを接続しない
禁止
➡ 以下のようなネットワークや回線を接続しない
・ 1000BASE-T、100BASE-TX、10BASE-T 以外のネットワーク
・ 電話回線 ( IP 電話、一般電話回線、内線電話回線 ( 構内交換機 ) 、デジタル公
■ AC アダプターに強い衝撃を加えない
➡ 落とすなどして強い衝撃が加わった AC アダプターをそのまま使用し続けない
➡ AC アダプターの修理は販売店に相談する
■ 高温の場所に長時間放置しない
・ 火のそばや炎天下など極端に高温になる場所に放置すると、キャビネットが変
■ 通風孔 ( 排気 / 吸気 ) をふさがない
➡ 布団や毛布などの上で使用したり、手や物で通風孔をふさがない
■ 電源コードは、プラグ部分を持って抜く
■ 必ず指定の AC アダプターを使用する
➡ 指定 ( 付属および指定の別売り商品 ) 以外の AC アダプターを使用しない
倒れたり、落下したりして、けがの原因になることがあります。
■ 不安定な場所に置かない
■ 本機の上に重いものを置かない
禁止
身体に悪影響を及ぼすことがあります。
( 光学式ドライブ搭載モデルのみ )
■ 光学式ドライブの内部をのぞきこまない
・ 内部のレーザー光源を直視すると、視力障害の原因になることがあります。
禁止
➡ 内部の点検・調整・修理は販売店に相談する
■ ひび割れたり変形したりしたディスクは使用しない
・ 高速で回転するため、飛び散ってけがの原因になることがあります。
➡ 円形でないディスクや、接着剤などで補修したディスクも同様に危険なので、
■ 1 時間ごとに 10 ~ 15 分間の休憩をとる
・ 長時間続けて使用すると、目や手などの健康に影響を及ぼすことがあります。
234
衆電話など )
形したり、内部の部品が故障または劣化したりすることがあります。このよう
な状態のまま使用すると、ショートや絶縁不良などにより火災・感電につなが
ることがあります。
使用しない
注意