図 10.1 – ログインに失敗した場合
を恒久的にロックし、次に使用する前に、デバイス
DT4000 G2
の初期化が必要になります。これは、
に 保 存 さ れ て い る デ ー タ が す べ て 消 去 さ れ
る ことを意味しており、またユーザーは新しい
パスワードを作成する必要があります。
このセキュリティ対策は、(パスワードを持って
いない) 第三者によるログインの試みや重要な
データへのアクセスを制限するものです。
DT4000 G2 の正規ユーザーの方がパスワードを
忘れた場合でも、デバイスの初期化を含む同じ
セキュリティ対策が行われます。*
この機能の詳細は、「 パスワードを忘れた場合
」(25 ページ) をご覧ください。
図 10.2 – 7 回目のログインに失敗した場合
*注:デバイスの初期化により、DT4000 G2 のセキュリティで保護されたデータパーティションに保存
されている情報はすべて消去されます。
パ ス ワ ー ド を 忘 れ た 場 合
パ ス ワ ー ド を 忘 れ た 場 合 は 、 DT4000
G2_Launcher の起動時にデバイスのログイ
ンウィンドウに表示される「 パスワードを
忘れた場合 」リンクをクリックしてくださ
い (
を参照)。
図 10.3
このオプションを選択して新しいパスワー
ドを作成できますが、ユーザーデータのプ
ライバシーを保護するために、DT4000 G2
は初期化されます。これは、上記のプロセ
ス時にユーザーデータがすべて消去される
ことを意味します。*
[
] をクリックすると
図 10.3 – パスワードを忘れた場合
パスワードを忘れた場合
文書番号 48000127-001.A04
DataTraveler
4000 G2
28 / 31 ページ
®