日本語 (JP) 取扱説明書
目次
1.
2.
2.1
3.
取付
3.1
3.2
3.3
3.4
3.5
4.
5.
6.
7.
7.1
8.
警告
設置作業に先立ち、 本書の設置方法、 運転
方法の説明を よ く 読んで下 さ い。 設置や運
転に関 し ては、 関連法規や技術基準に従 っ
て行 っ て下 さ い。
1. こ の文書中に使用 さ れてい る記号
警告
や重大な傷害を招 く 恐れがあ り ます。
安全上のご注意を お守 り 下 さ い。 機器の損
注意
傷、 誤動作を招 く 恐れがあ り ます。
注意書きや取扱説明書を お読みいただ く
注
と 、 作業の簡易化や安全な取 り 扱いに役立
ち ます。
2. ア プ リ ケーシ ョ ン
Interface Module)は, BACnetマ ス タ ーで あ り , BACnet
MS/TP(マ ス タ ー -ス レ ーブ/ ト ー ク ンパス)ネ ッ ト
ワー ク と グルン ド フ ォ ス製品 と の間のデー タ 通信 を
可能にす る も のです。
CIM 3XXは 通信用に製品に付属す る も の, も し く は
CIU 3XXユニ ッ ト 内にあ る も のです。
(CIU=Communication Inteface Unit)
CIM 3XXの レ ト ロ フ ィ ッ ト につい ては, グルン ド フ ォ
ス製品取説に記載 さ れてい ます。
追加情報
CIM 3XXの仕様 と 機能につい ての追加情報は, 製品に
同梱 さ れてい るCD-ROMの機能プ ロ フ ァ イ ルを 参照
く だ さ い。
2.1 CIM 3XX BACnet モ ジ ュ ール
ページ
198
198
198
199
199
199
200
200
200
201
202
204
204
204
204
1 2 3
図 1
CIM 3XX BACnet モ ジ ュ ール
位置
記号
1
プ ラ ス
2
マ イ ナ ス
3
グ ラ ウ ン ド
4
SW1/SW2
SW3/SW4/
5
SW5
6
LED1
7
LED2
8
SW6
9
SW7
8
9
4
5
6
7
記述
BACnet タ ー ミ ナル
プ ラ ス
(ポジ テ ィ ブ デー タ 信号)
BACnet タ ー ミ ナル
マ イ ナ ス
(ネガ テ ィ ブ デー タ 信号)
BACnet タ ー ミ ナル
グ ラ ウ ン ド
レ ジ ス タ ー切 り 離 し 用
On/Offス イ ッ チ
デバ イ ス オ ブ ジ ェ ク ト 番
号設定用 SW3
BACnet 伝送速度設定用
SW4 と SW5
BACnet 通信用 赤/
緑 状態LED
CIM3XX と グルン ド フ ォ
ス製品間通信用 赤/
緑状態LED
BACnet MACア ド レ ス
設定用 六角ス イ ッ チ
( 4 最上位ビ ッ ト )
BACnet MACア ド レ ス
設定用六角ス イ ッ チ
(4 最下位ビ ッ ト )
198