サービス情報
医療機器のメンテナンスは所有者の責任において行ってください。規定のメンテナンスが行われ
ないと、保証が無効になる場合があります。また、適切なメンテナンスが行われない場合、ご利
用者様・介助者の方の安全性が損なわれる可能性があります。
ご使用初日
•
ご使用前に本取扱説明書を良くお読みいただ
き、大切に保管してください。誤ったご使用
方法はお怪我の原因になります。
•
付属工具は大切に保管してください。
毎日
•
乾いた布を使用して製品を拭いてください
•
目視で点検をしてください。損傷や摩耗した
部品を修理または交換してください
•
すべての留め具が適切な場所に正しく設置さ
れているか確認してください
•
すべての留め金とバックルに摩耗の症状があ
るか確認してください
•
調整する前に最大マークの表示に注意してく
ださい
毎週
•
全てのキャスターが自在に動き、ホイ
ールロック/ブレーキが機能するか確
認してください。
•
ご使用前に、中性洗剤の入ったぬるま湯を
湿らせた布で製品の汚れをしっかり拭き取
り、乾かしてください。
•
角度メカニズムが正確に機能し、安全
ロックが正確に動作しているか確認
する
•
製品を消毒します。詳細は、このユー
ザーガイドにおける消毒の項目を確認
してください。
毎月
JP
JP
•
本製品の全てのナット・ボルトがしっかり固
定されているか確認してください。
•
開閉部分に潤滑油をふってください。専用の
潤滑油をお勧めします。
毎年
•
フレームのひびや磨耗部品を点検してくださ
い。標準以下や不具合のある製品は絶対に使
用しないでください。
日本
日本
器具洗浄機
本製品は、医療機器用に設計された洗浄機
で、クロリンを含まない消毒液または中性洗
剤を使って、60度で15~20分間洗浄すること
ができます。必要に応じて機器を分解し、洗
剤溶液があらゆる部分に行き渡るようにしま
す。蓄積した食べかすを取り除くために、構
成部品や器具は廃棄するか粗洗浄する必要が
あります。製品は乾いてから再び利用してく
ださい。
洗浄前に、以下の部品を取り外し、個別に
洗浄してください:
•
アクセサリー
•
クッショニング
殺菌
本製品は、アクセサリと外した状態で、70%
の 消 毒 用 I P A 溶 液 で 消 毒 す る こ と が で き ま
す。温かい水と、塩素を含まない中性洗剤/
石けんに浸した布を使い、製品から残留
メンテナンス時期
製品の点検は12ヶ月毎(ご使用頻度の高いご
利用者様の場合は6ヶ月毎)に行ってくださ
い。点検は製品使用の訓練を受けた技術担当
者が行ってください。
タイヤのパンクなどの修理に関しましては、
お近くのディーラーにお問い合わせくださ
い。
規定に基づいた保守メンテナンスが行われた
場合の標準的耐用年数は5年です。
事前販売情報
•
Support.r82.org
82
support.R82.org