5.3 レベル2 カラー メニュー
→
Brightness
Contrast
Hue
Saturation
Sharpness
WB Mode
Rtuning
Btuning
[Return]
輝度:画像の明るさを動的に設定します。デフォルトは50、調節可能な数値範囲は0-100
コントラスト:画像のコントラストを動的に設定します。デフォルトは50、調節可能な数値範囲は0-100
色相:画像に関連する明るさを設定します。デフォルトは50、調節可能な数値範囲は0-100
飽和度:画像の色効果を設定します。デフォルトは50、調節可能な数値範囲は0-100
シャープネス:シャープネスレベルを設定します。デフォルトは50、調節可能な数値範囲は0-100
ホワイトバランスモード:オート/マニュアル/VAR
「ホワイトバランスモード」 が「オート」 になる場合、Rturning と Bturning の数値が調節できます。
範囲は 0 ~ 100 となります。
「ホワイトバランスモード」が「マニュアル」になる場合、サブメニューは次のようになります。
→
Brightness
Contrast
Hue
Saturation
Sharpness
WB Mode
Rgain
Bgain
[Return]
「ホワイトバランスモード」 が「マニュアル」 になる場合、以下の数値が調節できます。 Rgain と Bgain の数値は、
0 ~ 100 の範囲で調節できます。
「ホワイトバランスモード」 が 「VAR」 の場合、サブメニューは次のようになります。
→
Brightness
Contrast
Hue
Saturation
Sharpness
WB Mode
Color Temp
[Return]
色温度の数値範囲は 2500K から 9000K まで調整できます
Color
50
50
50
50
50
Auto
50
50
Color
50
50
50
50
50
Manual
50
50
Color
50
50
50
50
50
VAR
2500K~9000K
61