Montaje rueda delantera
Lubricar el perno rueda (D3) con GADUS S2 V220 AD 2 incluida la
rosca.
Montar la rueda (D4) entre las patas de la horquilla.
Introducir a tope el perno (D3) en el cubo rueda.
Introducir la arandela (D1) en el extremo del perno rueda.
Lubricar con GADUS S2 V220 AD 2 la tuerca de bloqueo (D) y
atornillarla en el perno (D3).
Aplicar GADUS S2 V220 AD 2 en la rosca y debajo de la cabeza de
los tornillos (C) que fijan la pinza (A) y (B).
Pre-ajustar los 2 tornillos (C) al par de apriete de 2 Nm ± 10% y
accionar varias veces la leva del freno.
Mantener accionada la leva hacia el puño y contemporáneamente
ajustar los tornillos (C) al par de apriete indicado.
Ajustar los tornillos (D2) en el lado derecho del vehículo al par de
apriete indicado con secuencia 1-2-1.
Ajustar la tuerca (D) al par de apriete indicado.
Aflojar los tornillos (D2) anteriormente ajustados al par de apriete.
Colocar la moto en el suelo, empujar sobre el manillar para cargar
la suspensión. De esta manera se asentarán las patas de la
horquilla en el perno rueda.
Ajustar los tornillos (D2) de ambos lados al par de apriete indicado
con secuencia 1-2-1.
Una vez montada la rueda delantera (D4), es necesario controlar la
luz (air-gap) entre sensor velocidad y rueda fónica.
Entre sensor ABS y rueda fónica debe haber una distancia
comprendida entre 1,3 mm y 1,9 mm.
Para verificarlo, utilizar un calibre de espesores adecuado e
introducir 3 medidas del air-gap, una cada 120° vuelta de rueda.
Para la colocación de espesores, utilizar los dos tipos de espesor
(F2), uno de 0,2 mm y otro de 0,5 mm.
Ajustar y atornillar a tope el tornillo (F1) que fija el sensor (F) todas
las veces que se agregan o quitan espesores.
Finalizada la fase de colocación de espesores, ajustar el tornillos
de fijación sensor al par de apriete de 10 Nm ± 10%.
Importante
La suma de los espesores no debe superar nunca los 3 mm.
ISTR 606 / 00
フロントホイールの取り付け
ホイールシャフト (D3) をネジ山も含めて GADUS S2 V220 AD 2
で潤滑します。
フォークボトム間にホイール (D4) を取り付けます。
ホイールハブにあたるまでシャフト (D3) を押し込みます。
ホイールシャフトの先端にワッシャー (D1) を挿入します。
ロックナット (D) を GADUS S2 V220 AD 2 で潤滑し、シャフト
(D3) にねじ込みます。
キャリパー (A) および (B) を固定するスクリュー (C) のネジ山
と座面に GADUS S2 V220 AD 2 を塗布します。
2 本のスクリュー (C) を 2 Nm ± 10% のトルクで仮締めし、ブ
レーキレバーを繰り返し操作します。
ブレーキレバーを引きながら、同時にスクリュー (C) を規定のト
ルクで締め付けます。
車両右側のスクリュー (D2) を 1-2-1 の順に規定のトルクで締め
付けます。
ナット (D) を既定のトルクで締め付けます。
先ほどトルクで締め付けたスクリュー (D2) を緩めます。
車両を地面に降ろし、ハンドルバーを押し下げてサスペンション
に負荷をかけます。これにより、フォークボトムがホイールシャ
フト上の適切な位置に収まります。
車両の両側のスクリュー (D2) を 1-2-1 の順に規定のトルクで締
め付けます。
フロントホイール (D4) を取り付けたら、スピードセンサーとフ
ォニックホイール間のエアギャップを確認する必要があります。
ABS センサーとフォニックホイールの間の距離は 1.3 mm ~ 1.9
mm でなければなりません。
適切なフィラーゲージを使用して距離を点検します。ホイールの
120° ごと 3 箇所でエアギャップを測定します。
シム調整には 0.2 mm と 0.5 mm の 2 種類のシム (F2) を使用し
ます。
シムを追加または取り除くたびに、センサー (F) を固定している
スクリュー (F1) を奥までねじ込み締め付けてください。
シム調整が終了したら、センサー固定スクリューを 10 Nm ± 10%
のトルクで締め付けます。
重要
シム厚さの合計が絶対に 3 mm を超えないようにしてください。
13