A
X
B
C2
C1
C3
B3
X
L
D
G
E
コード番号
Cod. ISTR /
- 571 ED./
Nota
Antes de iniciar la operación leer
atentamente las advertencias indicadas en
la primera página.
Atención
Las operaciones indicadas a
continuación deben ser realizadas por un
técnico especializado o por un taller
C
autorizado DUCATI.
Desmontaje componentes
originales.
Atención
Si las siguientes operaciones no se
realizan de manera profesional, se puede
poner en peligro la seguridad del piloto.
Nota
La documentación necesaria para
realizar el montaje del Kit es el: MANUAL
DE TALLER, relativo al modelo de moto en
vuestro poder (Hypermotard).
Quitar la cúpula (G) siguiendo lo indicado en
el capítulo "Desmontaje cúpula".
Quitar los grupos protectores de manos (B)
y (C) siguiendo cuanto indicado en el
capítulo "Desmontaje protector de manos".
B2
Recuperar los tornillos (B1) y (C1), los
separadores terminales protector de manos
B1
(B2) y (C2) y los casquillos de expansión (B3)
y (C3).
Cortar las abrazaderas (D) que sostienen las
protecciones (E) y (F) presentes en el
bastidor de la cúpula (L).
Cortar las abrazaderas (G), bajar las
F
protecciones y desconectar el cableado de
los indicadores de dirección.
G
版
00
参考
作業を始める前に、最初のページに
記載されている注意事項を注意深くお読み
ください。
注記
ここに記載されている一連の作業は
熟練の技術者又はドゥカティオフィシャル
サービスセンターが行わなければなりませ
ん。
オリジナル部品の取り外し
注記
以下の作業は指示の通り行わないと
ライダーの安全を脅かす可能性がありま
す。
参考
キットの取り付けに必要な資料:
お手持ちの車両モデルに対応するワーク
ショップマニュアル (Hypermotard)。
" ヘッドライトフェアリングの取り外し "
の章の記載に従い、ヘッドライトフェアリ
ング (A) を取り外します。
" ハンドガードの取り外し " の章の記載に
従い、ハンドガードユニット (B) および
(C) を取り外します。
スクリュー (B1)、(C1)、ハンドガード端
部のスペーサー (B2)、(C2)、膨張ブッ
シュ (B3)、(C3) を回収します。
ヘッドライトフェアリングのフレーム (L)
上の保護カバー (E) および (F) を支えて
いるクランプ (D) を切断します。
クランプ (G) を切断し、保護カバーを下
に下げます。ターンインジケーターの配線
を切り離します。
Pag. - ページ 3/7