3. ハードウェア要件と注意事項
1. ST4 シリーズは、最大で 4 台までのハードディスクを搭載可能です。使用の際にハードディスクが 4
台全て搭載されている必要はなく、 1 台のみを搭載し、後から必要に応じてドライブを加えていく
ことが可能です。
2. トST4-U5は SAS および SATA ドライブの両方がインストール可能ですが、mini-SAS ホストアダ
プタが SATA ドライブと下位互換性を有するかどうかは事前にご確認下さい。又、SAS および
SATA ドライブをインストールした際のスループット性能はそれぞれ異なりますのでご注意くださ
い。
3. 本製品にハードディスクを搭載する際は、システムのエラーやデータ損失を防ぐため、不良セクタや
故障がないことを事前にご確認ください。
4. 本製品をコンピュータから取り外す際は、必ずオペレーティングシステム上で「ハードウェアの安全
な取り外し」を行ってから取り外してください。
5. ST4 で eSATA インタフェース接続を使用する場合、ご利用中のコンピュータに搭載されている
eSATA ポートがポートマルチプライヤー接続に対応をしている必要があります。ホットスワップをご
利用になられる際は、同様にご利用中の eSATA コントローラがホットスワップをサポートしている
必要がございます。
6. 本製品をコンピュータ本体に接続されている状態で、データ転送中のハードディスクドライブの削
除、追加、交換は絶対行わないでください。
7. ST4シリーズシステムと組み合わせてソフトウェア又はハードウェアでの RAID 機能を組み込む場
合、各 RAID レベルと構成コンポーネント、及びに各 RAID レベルでのコンポーネント構成や種々
の制限事項を理解するのが大切です。
8. ST4 シリーズで運用をしている重要なデータは、 必要に応じてリモート又は別のストレージ装置等
に定期的にバックアップを取ることを強くお勧めします。STARDOM は本製品の使用の際に生じた
いかなるデータの損失およびに損失データの復旧に対して責任を負いかねます。
4. ハードウェアの取り付け
以下の手順に従って、ハードウェアの取り付けを完了してください:
ステップ1 パッケージ開封後、内容物に損傷や欠品がないことをご確認後下さい。製品が損傷又は付属
品が欠品をしている場合は、すぐに弊社販売店までご連絡下さい。
ステップ2 製品本体は平らな場所に設置し、水気のある場所や製品の損傷を引き起こす可能性のある場
所から離してご利用下さい。良好な通気を確保するためにも、 本体の通気口は塞がない様に
設置して下さい。。
ステップ3 アクセサリー キット付属のキーを鍵挿入口に差し込み、リムーバルトレーのハンドルを引
き、トレーを取り出します。
ステップ4 リムーバルトレーにハードディスクを取り付け、アクセサリーキット付属のネジで固定しま
す。完了したら、ドライブト レーをドライブ位置に戻し、ハンドルを固定します。。
SOHOTANK ST4 User Manual
29