All manuals and user guides at all-guides.com
付録 B : 認証と規制情報
B
付録
認証と規制情報
規制情報
この装置はテストの結果、
デジタル装置の制限に準拠していることが証明されています。こ
れらの制限は、商業または住宅地区で装置が使用された場合に、
有害な電波干渉から適正に保護することを目的としています。こ
の装置は無線周波エネルギーを発生、使用し、また無線周波エネ
ルギーを放出する可能性があるため、説明書に従って使用しない
と、無線通信に有害な電波干渉を与える原因となる場合がありま
す。本装置のスイッチをオンオフすることにより、本装置がラジ
オやテレビに受信障害を引き起こしていることが確認された場合
は、次の方法をお試しになるようお勧めします。
•
受信アンテナの方向や場所を変えます。
•
装置と受信機の間隔をあけます。
装置の電源を、受信機の接続されているコンセントとは別の
•
コンセントに差し込みます。
•
ディーラーまたは経験を積んだラジオまたはテレビ技術者に
相談します。
FCC
この装置は、
規制パート
2
の使用には、次の
1.
有害な干渉を引き起こさない可能性がある
2.
誤動作の原因となる干渉など、あらゆる干渉に対応する必要
がある
注意: この装置では、認可されたアクセサリのみを使用するこ
とができます。一般に、ケーブルについては、高品質なシールド
ケーブルで、正しく終端された、
要があります。この製品に認可された充電器には、専用の電磁波
障害保護機能が組み込まれています。変更や代用はしないでく
ださい。
注意: 製造元による明示的な許可がなく装置を変更または改造
された場合、装置の使用権が無効になる可能性があります。
FCC
規制パート
15
に準拠しています。この装置
つの条件が適用されます。
2 m
以下のものを使用する必
15
Class B
による
283