各スピーカーの背面には、 バイ ・ ワイヤリングが可能な2
組の端子があります (左上) 。 従来のシングル ・ ワイヤ接続
を行う場合は、 付属のリンク ・ ワイヤで同じ極性の端子を
つないでください。 バイ ・ ワイヤリングにすると低域のディ
テールのレゾリューションを改善することができます。
スピーカーのプラス端子 (赤いリング) をアンプのプラス
出力端子に、 スピーカーのマイナスの端子 (黒いリング) を
アンプのマイナス出力端子に必ず接続してください。 接続
を誤っても破損することはありませんが、 音像が損なわ
れ、 低音が失われます。 端子のキャッ プは必ず完全に下ま
で回して締め、 ガタつかないようにしてください。
82
4. 微調整と慣らし運転
ファインチューニングの前に、 もう一度全ての設置と接続
が正しく且つ安全に行われているか確認して下さい。
一般的に壁からスピーカーを遠ざけると低音域の量が少
なくなります。 スピーカーの後ろにスペースをつく ること
によって、 音場の奥行き感を得ることができます。 逆に言
えばスピーカーを壁に近づけることによって低音域のボ
リュームを増やすことができます。 壁からの距離を変えず
にスピーカーに低音域のふく らみを低減させたい場合に
は、 スピーカーのバスレ フポートにフォームプラグ挿入し
てみてください。
もし低域が周波数的にフラットではないと思われたら、 そ
れはリスニングルームの共振モードのために発生してい
る可能性があります。 スピーカーの位置又はリスニングポ
ジション等の小さな変更で、 これらの共振の影響が改善
される場合もあります。 リスニングポジションを移動する
か、 または異なった壁に沿ってスピーカーの設置位置を
変更してみてください。 大きな家具の位置や配置の共振
モードに影響します。
センターイ メージのフォーカスがあいまいな場合は、 左右
のスピーカーの間隔をもっと狭めるか、 スピーカーの設置
角度をリスニングポジションの前に合わせ、 もっと内側に
向けると改善される場合があります。
再生した音が高音域に偏っていると感じられた時は、 部
屋に音を吸収するような柔らかい家具等を増やしてみて
ください。 ( 例えば重たいカーテンを使用する等) おそらく
サウンドバランスを整える助けとなります。 また逆に、 再生
した音がこもった感じになった場合は、 それらの家具を
減らしてみてください。
最もシャープな音を聞きたい場合は、 バス/ミッドレンジ
のグリルの端をつかんでキャビネットからそっと引っ張
り、 グリルを取り外してください。
スピーカーの性能は、 御使用になるにつれて微妙に変化
します。 スピーカーが冷たい環境に保管されていた場合、
ドライブユニットのダンピング材とサスペンションが本来
の機械的特性を取り戻すまで、 しばらく時間が掛かりま
す。 ドライブユニットのサスペンションは音量やソースにも
よりますが、 鳴らし始めてから1時間く らいで徐々にほぐ
れてきます。 スピーカーが意図された性能を取り戻すまで
にかかる時間は、 開梱までの保管条件や、 どの様に使用
されるかによって異なります。 目安としては、 温度による影
響を安定させる為、 ご使用される状況で1週間、 また意図
されたデザイン特性に達するために、 平均15時間スピー
カーを鳴らすことを見込んでください。